
安定した予測可能な再現性は、品質の高いカラー印刷を希望されるお客様にとって重要なキーポイントです。したがって、いつでもどこでも一貫した色再現を保証する費用効果の高いソリューションは、印刷の生産環境では必須です。
クラウドベースのシンプルなソリューション、且つコストパフォーマンスの高い LYNX なら、この重要なキーポイントを簡単にクリアすることができます。
LYNX は非常に費用対効果が高く、ハードウェア、ソフトウェア、およびメンテナンスのコストへの投資は必要ありません。必要なのは測色器だけです。
LYNX の特別なアルゴリズムを使用して、印刷品質の向上とトナーまたはインクの消費量の大幅な削減が可能な、また、優れたグレーバランスと最適な色安定性を実現できるプロファイルが、数ステップのチャート出力・測定で作成できます。
LYNXを使用したデバイスリンクとICC出力プロファイルの作成は簡単で、品質の向上とコストの削減に役立ちます。
LYNX は、カラー印刷のプロフェッショナルに向けて考案された新発想のクラウドベースカラーマネジメントツールです。インターネット経由の専用アプリケーションからたった数回のマウスクリックだけで日々の印刷が安定した再現になるカラーテーブルを提供します。 お客様にご用意いただくのはインターネットに接続出来るPCの環境と測定装置だけです。 あとはサブスクリプション契約(1年間)をお申込みいただくだけで簡単にカラーマネージメントを実施していただけます。
LYNX は、カラーマネージメントと同時に、使用するトナーやインクの節約も行えます。 米国で特許取得済みの ORIS LYNXが持つCGS 社独自のカラーマネージメントアルゴリズムは、正確な色再現や優れたグレーバランスによる出力品質の安定性を提供するとともに、使用されるトナーまたはインク量の削減を実現しお客様のコストダウンに貢献します。
LYNX はデジタル印刷機やプリンタのカラーマネジメントをかつてないほど容易にします。 洗練されたインターフェイスと先進的なクラウドコンピューティング技術、そして優れたカラーマネジメントエンジンですべてのデバイス間での正確なカラーマッチングを実現します。
LYNX によるデバイス管理は、安定した色再現性と優れた印刷品質でお客様に満足いただくと同時に、インク・トナーを削減しコストと時間を節約できます。
LYNX は、これらすべてをたった数回のマウスクリックでするだけで実現でき、複雑で高価なシステムを必要としません。
1)ライセンス
・ プロファイル作成数に応じて1年間のサブスクリプション契約が必要です。
2)対応Webブラウザ
・Microsoft Internet Explorer バージョン7以降(Windowsのみ)
・Mozilla Firefox バージョン5以降(Windows/MacOS)
※ Firefox5.2以降は、 Extended Support Release (ESR) バージョン52 (32ビット版)が必要です。
3)対応測定器
・X-Rite i1Pro/i1Pro2/i1Pro3/i1Pro3Plus
・X-Rite i1iO/i1iO2/i1iO3
・X-Rite i1iSis/i1iSis2
・KonicaMinolta FD-5BT/FD-7/FD-9(USB)/MYIRO-1(USB/Wireless)